本セミナーは、建設業において360度カメラの導入やDX(デジタル化)を検討している方向けの内容です。
建設業では近年、人材不足が懸念され、生産性と就業環境の改善からDXの推進が強く求められています。
具体的には、現場の「見える化」や記録業務の効率化、遠隔での進捗確認を目的に、360度カメラを活用したソリューションの導入が広がっています。
紙や写真での管理に比べ、関係者全員が同じ視点で現場を確認できるのが特長です。
現場のデジタル化を進めて生産性の向上をしたい方、360度カメラの導入を検討中の方はぜひご参加ください。
・建設DX(デジタル化)を推進したいと考えている方
・建設現場の状況を「見える化」し、共有・記録・管理を効率化したい方
・建設業務において360度カメラの購入を検討している方
・建設業務においてRICOH THETAの効果的な活用方法を模索している方
「RICOH THETA(リコーシータ)は、“1ショット”で上下左右360度を1つの写真に収めることのできる360度カメラ/360度動画カメラです。コンパクトで軽量のため荷物の邪魔にならず、スピード起動のため撮りたい時に、ワンタッチで撮影が可能です。
少ない枚数で確実に現場を撮影可能で、撮影漏れもないので、建設業におけるリアルな情報を効率よく伝えるカメラとして最適です。
開催日時
2025年5月28日(水)17:00~17:30
参加方法
スマートフォンやパソコンで気軽にご参加可能な「Zoom」を使用したウェブセミナーとなります
※参加費は無料となっております
※参加者の方には別途ご案内とURLをお送りいたします
※映像と音声をお届けいたしますので、ご自身のマイクやカメラは必要ありません
注意事項
※プログラムの内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください
※ご参加いただいた方にはアンケートにご協力をお願いいたします